北海道農薬卸協同組合と農薬小売商組合共催の農薬技術研修会が開催されました
2019.02.28お知らせ
北海道農薬卸協同組合と農薬小売商組合共催による農薬技術研修会が、2月21日(木)に札幌商工会議所で開催されました。
道内の農薬販売に関わる社員約170名が集い、農薬取締制度について、近年気象変動が大きく将来の北海道農業予測、今年度注意すべき病害虫など多くのテーマで研修を受けました。
最後に北海道農政部技術普及課課長河野勉様よりご挨拶をいただきました。
—————————
●主な研修内容
「農薬取締制度をめぐる情勢」
講師 農林水産省消費・安全局農産安全管理課
課長補佐(農薬企画班) 小林 秀誉 様
「気候変動予測に基づく将来の北海道農業 -2030年代の予測と対応方向-」
講師 地方独立行政法人北海道立総合研究機構農業研究本部
北見農業試験場 主幹 中辻 敏郎 様
「平成30年の発生にかんがみ注意すべき病害虫」
「平成31年の普及奨励・指導参考となった農業技術の内容(病害虫関係)」
講師 地方独立行政法人北海道立総合研究機構農業研究本部
中央農業試験場病虫部長 堀田 治邦 様
—————————